カテゴリー別アーカイブ: 筑後きらめキッズ

ちっご子ども村2014参加者募集

今年もやります!!

子ども村2014~筑後広域公園に子どもの村を作ろう!

カブトムシの森を作るために

毎年、毎年いろんな事を、子ども達と行います

 

今年は、以前作ったテーブルをペイント(^-^)

カブトムシが住みやすくしたり

実際に、カブトムシを育ててもらったりです

 

楽しみながら、学ぶ!!!

 

皆さんのご参加お待ちしています!!

 

詳しくはこちらから

こども村2014募集チラシ

 

もえもんファーム2014 参加者募集

もえもんファーム2014~学ぼう田んぼの一年間~

参加者募集

今年は畑の作業追加です(^-^)

去年と同じく、田植え、稲刈り、しめ縄作り、左義長 プラス・・・みそ造りも(^O^)/

畑作業はじゃがいも掘りをします!

もしかしたら、去年できなかった大豆収穫も!!

 

目指すは、一汁一菜全部を作る!!

今年も子ども達と楽しみながら農作業体験です

 

ご参加お待ちしてます!!!

 

詳しくはこちらから

もえもんファーム2014募集チラシ

 

もえもんファーム「田んぼの一年間」

もえもんファーム「田んぼの一年間」最後の事業が終わりました

去年の6月、田植えから始まり、稲刈り、しめ縄作り、味噌作り、そして最後に左義長・・・

左義長は、一年の無病息災を祈って行うもの

子ども達が、去年の12月に協力し合って作ったしめ縄を燃やしました

しめ縄には、お正月に家に飾ることで神様がつくって言うらしい

粗末にはできないので・・・左義長がある。

組み立ては、私たちがしました。

地域によっては、組み立てから子ども達が行います。

20140123もえもん 038

はじめに、しめ縄を飾り付け

20140123もえもん 044

次に点火式!

三人の子ども達に協力してもらいました

点火したら、あっと言う間に全体が炎で覆われてしましました

火が収まり、アルミホイルで包んだ芋や餅をいれみんなで食べる。

みんなおいしく食べていました。

仲良くなった子ども達とお別れするのは寂しいことですが帰り際「次も参加するね」って言ってくれたのが・・・嬉しかった

20140123もえもん 042

子ども達のためにと、始めた事業・・・だったけど私たち大人も多くの学びがありました

 

一杯のご飯を頂く

 

そのために多くの時間と仕事があります

やりすぎても、足りなくても  だめ!

ちょうどいい具合を昔からの経験と、多くの知恵の伝承が助けてくれる

 

育てる事の深さを知った一年でした

しかし、まだまだ多くの方々の助けをいただかないと一粒のお米も作れません

 

これからです!!

4月からも、一年に一度きりのチャンスのために子ども達とスッタフと頑張ります

 

一緒に手伝ってくれる方々も募集しております

興味のある方は、ご連絡をお願いします。

 

もえもんファーム

代表 中村 太一

もえもんファーム しめ縄作りと味噌作り

  学ぼう、田んぼの一年間

今年3回目の事業

今回は 「しめ縄作り」と「味噌作り」を行いました。

 

今回は、前回と違い「川の駅 恋ぼたる」で行いました。

それも、一番目立つ場所で

 

しめ縄作り

とても難しいものだと思っていましたが

案外簡単だった・・

でも作るには4人が協力して作らなければ!!

子どもたちも、4人1組で協力してつくってくれました。

ブログ1

 小さいしめ縄も大きいしめ縄も同じで

みんなで協力しないと出来ない

昔は、しめ縄作りがひとつのコミュニケーションだったのだろう

またひとつ、子どもたちに教えて頂きました。

 

味噌作り

子どもたちが作ったお米で作りました。

本当は、子ども達と大豆も植えてするつもりだったのだけど

大豆は、私たちが収穫・・・・来年は子ども達と一緒に!

 ブログ3

初めてする子どももいて、保護者の方々と一緒に味噌作り

当初プログラムにはなかった事なので・・

ギャラリーも多く、「何しているのですか~」何人も聞かれました。

もえもんファーム良い広報活動となってしまいました

 ブログ2

今回も、無事終える事が出来ました。

今年度、最後の事業が来年の1月にあります。

今度は「左義長」です。

最後になりますが、楽しみにしています。

もえもんファームで稲刈り

9月22日にもえもんファームで稲刈りを行いました

6月に植えた稲がたくさんのお米になっていました

子ども達も自分が植えた稲の変化に驚いていました

 

初めて持つ鎌での稲刈り・・・

はじめは恐る恐る・・・

でも慣れてくると。隣の子との競争です

とても楽しそうでした

2013 0926 017

あっという間に稲刈りは終わり

見通しがとてもいい田んぼになりました

2013 0926 024

次は12月に家に飾る しめ縄づくりです

今日の稲穂の感覚覚えているかな

筑後きらめキッズ 夏休みキャンプ2013 №2

≪三日目≫
とまったお部屋の掃除をして、ご飯を食べて、いざ沢登りへexclamation×2


沢登り.jpg

岩の上や、水の中をみんなで協力し合って登りましたわーい(嬉しい顔)
2泊3日のキャンプも終わりに・・・
施設を後にして、フェリーに乗って帰ってきました。
サザンクスに到着して、みんなで団服にメッセージを書き・・・
思いがこもった団服になりました黒ハート

CIMG5751-1.jpg

2泊3日のキャンプも大きな事故もなく無事に終える事が出来ました。
これも、キャンプに携わって頂いたすべての方々のおかげだと思います。
また、子ども達の成長も助けになった事でしょう。
出発式の時と違って、到着式の子ども達の姿は、見違えるものになっていました。
子ども達の、目の輝きと姿勢には感動させられます。

ぴかぴか(新しい)来月は事後研修ですぴかぴか(新しい)

元気な子ども達とまた会えることを楽しみにしていまするんるん

筑後きらめキッズ 夏休みキャンプ2013 №1

8月16日から18日まで、国立諫早青少年自然の家に、子ども50名、スタッフ27名で行ってきました。
テント泊や野外炊飯などを通して、生きる力を身につけ、あたらいい仲間と自然に触れる事の楽しさを知り、関心を持って頂くために行いました。

研修としては、仲間づくり、レクリエーション、テント泊、野外炊飯、森のハウス作り、沢登りなどです。

≪一日目≫
自分たちで、テントを張り、野菜を切り、火をおこすためのまきを割り、火をおこし、
カレーとご飯を作りました。とってもおいしかったですわーい(嬉しい顔)
夜は三日月テントの中で、寝袋で寝ました。初めての子どもが多かったかなexclamation&question


野外炊飯.jpg

≪二日目≫
テントを片づけ、掃除をして、次の活動へ!
朝は森のハウス作りです。
ブルーシート、縄、丸太、竹などを使い、自分たちだけの家づくり手(グー)
森の中に作るので、木にはタオルを巻いて、木がロープで傷まないように・・・

出来たハウスでお昼ごはんでするんるん


森のハウス1.jpg

お昼はエレメント研修


エレメント.jpg

みんなと協力して、色々な課題を乗り越えていきます。
チャレンジ&話し合いの連続で、班もどんどんまとまっていきました。

施設での宿泊、2段ベッドも初めてかな?
自分で、就寝準備。お布団にシーツをかける・・・初めての経験??

続きは、筑後きらめキッズ 夏休みキャンプ2013 №2へsoon

「学ぼう!海の知識と塩づくり」開催

7月31日(水)に糸島市の野北海岸で
一般社団法人ウェルネスJAPAN主催
筑後きらめキッズ事業「学ぼう!海の知識と塩づくり」
~ライフセービングを通して命の尊さや人を助ける精神・技術を学ぼう~
が開催されました

今回は小学校3年生から6年生24名と
ボランティア中学1年生が参加して下さいました
天候にも恵まれ晴れ青い海と白い砂浜にみんな大興奮でしたわーい(嬉しい顔)

午前中は「又一の塩」で塩づくりを体験

塩づくり20137月31日 076-1.jpg

伝統的な塩づくりの施設を見学後、子どもたち自身でトライ
exclamation
初めて持つナタや薪割りにちょっぴり緊張気味でしたが、暑い中地道なあく取りや塩すくいを積極的に参加してくれました
みんな汗あせあせ(飛び散る汗)いっぱいの顔でやり遂げて終了るんるん

午後からはいよいよお待ちかねのライフセービング教室

塩づくり20137月31日 097-1.jpg

お昼ごはんのお弁当もしっかり食べ
ビーチクリーンでは、自然のものではないゴミをみんなで手分けして
拾い集めましたexclamation×2

海での波の避け方や波を利用した移動法、そしてニッパーボードの体験など今まで経験したことのない事ばかりで、海の中での子どもたち全員笑顔でわーい(嬉しい顔)楽しそうに参加していた姿がとても印象的でしたぴかぴか(新しい)
福岡市ライフセービングクラブの先生方からの指導の元、様々な事を学べました


塩づくり20137月31日 128-1.jpg

無事、帰りついた子ども達。自分たちで頑張って作った塩をおみやげに、
楽しかった一日の思い出をお話ししてくれたと思いますハートたち(複数ハート)

子どもたちに自然の素晴らしさと怖さ、そして、日頃経験できない
「人を助ける技術とその命の大切さを学ぶ」
こうした機会を今後もウェルネスJAPANは継続して参ります

次回は是非皆さんもご参加くださいexclamation×2

New sports Event in Winter Season 2012 開催しました!

New sports Event in Winter Season 2012(NEWS2012) を、12月9日(日曜日)筑後市立羽犬塚小学校体育館にて開催しました。
筑後地区から37名の子どもたちが参加、とても寒い中、初めてのニュースポーツ体験。
戸惑いながらも合計7種目の競技を一生懸命頑張ってくれました。
(競技名 キンンボール、インディカ、ペタンク、カローリング、モルック、ドッヂビー、きらめきトライアスロン)
DSCF1168.jpg
ドッヂビーの様子 最後はディスクが3枚!?当たらないようにexclamation×2
DSCF1150.jpg
モルック、なかなか当たらないね!?がく〜(落胆した顔)
DSCF1195.jpg
キンボール送り、きらめきトライアスロンの中の1種目。
DSCF1110.jpg
新しい友達もできました。わーい(嬉しい顔)
来春には、春休みキャンプの企画も決定し再開を楽しみに保護者のもとへ。
今年度ご協賛を頂いております企業様、会員の皆様にこの場を借り重ねてお礼申し上げます。
今後とも「筑後きらめキッズ」へご理解とご協力を宜しくお願い致します。
                                  WJGC事務局

筑後市長へお礼と事業報告。

筑後きらめキッズ「夏休みキャンプ2012」の事業報告。
9月26日、今回の事業へご後援を頂きました筑後市および筑後市教育委員会へ、
冊子とDVDを持ってお礼と今後のご協力のお願いに行って参りました。
中村市長には、「夏休みキャンプ2012」出発式に於いてご挨拶を頂いております。
DSCF0953.jpg
市長室にて筑後市の中村市長へ当社団、中村専務理事より冊子と事業内容の写真が入ったDVDをお渡しました。
DSCF0954.jpg
早速、手にとってご覧頂く中村市長。
今後もご協力いただくことをお願いし市長室を後にしました。