月別アーカイブ: 2012年3月

LACS講習会in鹿児島開催報告!

 LACSとはスポーツに励む子どもさんをご自宅でお食事や休養法、またはストレッチなどのコンディショニングやケア法について学ぶ講習会です。
DSC_1109.JPG
 参加者は保育士・小学校教諭・作業療法士・陸上選手保護者・バレエ教室保護者と様々な分野から9名のご参加を頂きました。
DSC_1112.JPG
 今回は、「スポーツアロマトリートメント」(講師 塚原多恵子氏 AAJアロマ養成事業講師)、「ストレッチ&トレーニング実技」(講師 土生 さとみ氏 LATS リトルアスリートトレーニングスペシャリスト)を講師にお招きし、子どものスポーツ障害を予防するために必要なご自宅でのストレッチ、トレーニングとアロマオイルを用いたケアについて実技中心の講習を行いました。
DSC_1111.JPG
 様々な分野から子ども達を支える専門家の方々からきっとLACSの輪が拡がることと思います。

ウェルネスJAPAN インターネットCM

インターネット番組「スティッカム」で2012年1月17日から3月26日までの全6回、ウェルネスJAPANの事業紹介、コマーシャルを放送しました。
参加プログラムは毎月第2、第4土曜日に生放送中のアイネバーTV「アンボッサムの美・食・遊タイム」。レギュラーコーナー「仁美と江上のおうちDE・トレーニング」を始めとして、さまざまな活動を全国にアピールしました。
このブログでは全6回のアーカイブ放送をご紹介します。ぜひご覧ください。
◆2012年1月17日放送分
「アンボッサムの美・食・遊タイム#1」

◆2012年1月30日放送分
「アンボッサムの美・食・遊タイム#2」

◆2012年2月14日放送分
「アンボッサムの美・食・遊タイム#3」

◆2012年2月26日放送分
「アンボッサムの美・食・遊タイム#4」

◆2012年3月12日放送分
「アンボッサムの美・食・遊タイム#5」

◆2012年3月26日放送分
「アンボッサムの美・食・遊タイム#6」

▽Stickam JAPAN!(スティッカム)
 http://www.stickam.jp/
▽アイネバーTV(毎月第2、第4土曜日 生放送中)
 http://www.stickam.jp/profile/ainevertv

LACS講習会in鹿児島開催!

LACS講習会in鹿児島 開催!
●日時:3月25日(日)10:00~13:00
●場所:鹿児島県伊佐市大口目丸64
●セミナー内容:スポーツアロマトリートメント  ストレッチ&トレーニング実技
●受講料:5,800円 (材料費込み)
●担 当:土生 

LATD養成講習会開催。

一般社団法人ウェルネスJAPAN本館にてLATD(リトルアスリートトレーニングディレクター)養成講習会が開講されます。
LATDとは幼少期~高校生にかけたジュニア期のアスリートへ最新のスポーツ医科学に基づいたスポーツ障害を予防しつつ健康に子ども達の身体を育むスポーツ指導やトレーニング指導法を習得した専門家のことです。
正しいスポーツやトレーニングの指導法により、スポーツ障害やスポーツによる挫折から子ども達の夢と将来を守ります。また救急法の最高峰と言われる国際ライセンス、MFA(応急処置法)資格が同時取得出来ます。
世界で唯一のジュニアアスリート指導者資格LATDを是非受講、取得し現場で役立てて下さい。
■2012年4月15日(日)・22日(日)・5月27日(日)
■9時受付、9時30分~18時(予定)
■受講料:(受験料込み)60000円
※分割も可
※試験合格後、認定登録料10000円は別途必要。
■会場:一般社団法人ウェルネスJAPAN本館(予定)
■必要なもの:ジャージ、運動用室内シューズ、筆記用具、昼食
資料請求、お問い合わせ
一般社団法人ウェルネスJAPAN事務局
TEL 0942-42-1122
FAX 0942-42-1124
E-mail info@wellnessjapan.org
まで。

LACSセミナー in南島原有家「アリエコレジオホール」にて開催いたしました。

去る3月4日(日)南島原市有家「アリエコレジオホール」にて
LACSセミナーが開催されました。
029.JPG
今回は南島原市体育協会様、南島原市教育委員会様の主催で、
主幹がTEAMひまわり様で実現しました。
参加者は総合型地域スポーツクラブのスポーツ指導員、
市の体育委員、また保育士の方々など様々な分野から
24名ご参加頂きました。
034.JPG
競技はサッカー、バレー、バスケットボール、バドミントンなど
熱心な指導者の方々が3時間しっかり受講されました。
今回の講師は一般社団法人ウェルネスJAPAN
教育研修事業部チーフ江上猛氏(LATS リトルアスリートトレーニングスペシャリスト)
が担当し、座学と実技を交えた熱い講習会が展開されました。
スポーツ障害を予防するうえで必要な運動、栄養、休養のバランスの
考え方やスポーツ障害を予測するうえで必要な子どもさんの姿勢チェック法や
動きの確認などは受講者の皆さんがお互いにペアを組み、
真剣にチェックし合ってました。
自宅で親御さんが行えるストレッチやケア方法では
本当に脚が楽になった」、「腰の痛みってストレッチで消えるんですね」など
驚きの声が多数あがりました。
037.JPG
江上LATSからは「全て基本的なストレッチ。大切なのは押されたり、伸ばすポイントを
解剖学的に知っておくことが大切です
」との説明があり、「実際に(ポイントや方法を)
教えて頂いて、ストレッチの考え方が変わりました
」との感想もありました。
043.JPG
今後は定期的なLACS、LATDの開催の希望の声もあがっており、ますます
長崎のジュニアスポーツの発展が期待されます。

AAJスキルアップ講習

3月4日、Aromaticメタルヘルス「コンサルテーションシートから読み解く感情と精油」のスキルアップ講習を行いました。
19名の皆様にご参加いただきました。
sk1.jpg
スクールや現場で使う、お客様とお会いして
最初にお客様と繋がる大切なシートです。
sk2.jpg
お客様が何を求めていらっしゃるのか
どういう状態なのか
深く読み解いていきます。
sk3.jpg
次回は、4月8日(日)Aromaticメンタルヘルス2回目です。
「体の故障部位から読み解く感情と精油」です。
お申込みは以下の、お申込み用紙にご記入後
メール添付か、FAXにて送信ください。
スキルアップ受講申込書.pdf
詳細PDF
スキルアップ4月8日分.pdf

英国IFA認定アロマセラピスト試験

2月11日、英国IFA認定アロマセラピスト学科試験
2月23日、実技試験が行われました。
モジュール1からモジュール4、解剖生理学を
修了された6名の皆様が受験されました。
i1.jpg
午前、午後と1日中学科試験の皆様
お疲れ様でした・・・
隣の教室では、同じ日に
一般社団法人ウェルネスJAPAN認定アロマセラピスト試験も
同時に行われていたので、
スタッフはダブルドキドキでした(汗)
23日は、イギリス本部から試験官が来日されて行われました。
受験生の皆様もドキドキだったと思います。
実は・・私も前日からご飯が喉を通りませんでした(汗)
会場では、受験生の準備が始まります。
if4.jpg
背中に名前を書きます(ガムテームにローマ字で記入)
if5.jpg
会場は、試験官と通訳の方、受験生だけなので
一般応募のモデルさんへの説明も十分に行われます。
if3.jpg
試験官は会場のチェックをされています。
if6.jpg
試験前に受験生への説明。
if7.jpg
そして無事に夕方、試験終了!!
お疲れ様でした!!!
if2.jpg
約2年間の学習
そして、受験準備。
本当に本当にお疲れ様でした。
まだ結果がでるまで時間がかかりますが
世界に羽ばたくアロマセラピスト誕生を信じています!
きっと、さくらさく☆
if1.jpg

一般社団法人ウェルネスJAPAN認定アロマセラピスト試験

2月11日、モジュール2修了された7名の皆様が
一般社団法人ウェルネスJAPAN認定アロマセラピスト認定試験を受験されました。
ws2.jpg
午前中、学科試験。
午後、実技試験。
実技試験は一般応募のモデルさんが
お客様役になります。
もちろん、受験生は初めてお会いする方々です。
ws1.jpg
私もドキドキしながら見守っていましたが
無事夕方終了しました。
そして、皆様合格され
合格通知がお手元に届いている頃だと思います。
おめでとうございました!!
これから、アロマセラピストとして
アロマ道を歩まれてください☆
応援しています^^v

北九州モジュール2,3修了

1月から始まった、北九州モジュール2,3。
2月28日に修了致しました。
モジュール2修了の皆様は、4月の認定試験を目指されます。
m21.jpg
モジュール3修了の皆様は、モジュール4、解剖生理学を修了されたら
その後は、英国IFPA認定アロマセラピスト認定試験を目指されます。
m32.jpg
開講時と、修了時に行っていました。
毎回思うのですが、皆様の「学びたい」という
真剣な眼差しをヒシヒシと感じます。
m25.jpg
m24.jpg
m23.jpg
モジュール2修了では
フルボディトリートメント、フェイシャル
アロマセラピーの基礎理論ができるようになります。
モジュール3修了では
リフレクソロジー、精油の化学など
専門的な分野を学習します。
m36.jpg
m35.jpg
m33.jpg
m34.jpg
最後は、両方のモジュール受講者の皆様集まって
イギリスから届いた、様々な最新の症例を見ました。
m37.jpg
私も改めて・・・アロマセラピーは素晴らしい!!!
と、実感した時間でした。
受講生の皆様、次のステップで
またお会いできることを楽しみにしています♪^^