アロマブライトデー2014開催!

4月20日()AM10時より

アロマブライトデー2014を開催します!!!

一般社団法人ウェルネスJAPAN教育事業部発足5年を記念して

ウェルネス学院アロマセラピスト養成科が全館アロマを体験できる

イベントを実施。

これまでの卒業生はもちろん、一般のアロマにご興味のある方々まで

喜んで頂けるような企画をいたしました。

また、当日限りのペニープライスアロマエッセンシャルオイルが

特別価格で販売

ぜひ、お友達もお誘い合わせのうえお越しくださいませ。

2014年のアロマブームをぜひみんなでシェアして

アロマの素晴らしさを体感して下さいね。

心からお待ちしております。

アロマブライトデー2014アロマブライトデー2014

「足首捻挫の予防と改善のためのコンディショニング」開催

去る2月16日(日)ウェルネス学院(一般社団法人ウェルネスJAPAN)にて、「足首捻挫の予防と改善のためのコンディショニング」が開催されました

スポーツ障害で最も多く起こる内反捻挫を予防するためのキネシオテープを用いた予防法、またそのために必要なアライメントチェック法(姿勢チェック)や受傷後、再発予防のためにリハビリエクササイズについて、実技と講義を交えながら行われました

1393570855806[1]

キネシオテープに触ったこと自体が初めてだった方もおり、テーピングをまいた後の足首の安定性や片足ジャンプでのバランステストで、パフォーマンスが改善されたことに感動の声もあがっていました

巻き方も簡単で、現場でもすぐ使えるとの喜びの声があがりました

1393570912308[1]

 

ウェルネスJAPANでは今後も皆さんの健康に役立つ講習会を定期的に開催する予定です

詳しくはホームページにてご確認の上、お問い合わせください

 

「腰痛改善のための骨盤コンディショニング」開催

去る2月11日(火・祝)ウェルネス学院(一般社団法人ウェルネスJAPAN)にて、「腰痛改善のための骨盤コンディショニング」が開催されました

 

骨盤の構造や腰痛の原因などを学んだあと、実技でより、姿勢アライメントチェックを実施。どの部分が硬くなっているのか、骨盤の歪みから参加者でその部分を検証し、実際にストレッチを施し、どれくらい改善したかを確認しました

1393571041660[1]

骨盤コンディショニングはセルフストレッチだったため、簡単な体操で歪みが改善したと参加者の皆さんも喜んでいました

また骨盤の歪みがとれた後、肩凝りがほぐれたという方もいらしゃり、驚かれていました

1393571012809[1]

ウェルネスJAPANでは今後も皆さんの健康に役立つ講習会を定期的に開催する予定です

詳しくはホームページにてご確認の上、お問い合わせください

山本さと子音楽教室開催

 

山本さと子音楽教室を開催しました

場所:久留米市立犬塚小学校

日時:2014年1月15日 14:00~15:35

 

5時限目 課題曲「さようなら」を練習

DSCF2004

 

仰向けに寝て、腹式呼吸の練習

DSCF1981

 

6時限目 課題曲合唱

DSCF1986

犬塚小学校の子ども達、先生方ご協力ありがとうございました。

 

 

 

もえもんファーム「田んぼの一年間」

もえもんファーム「田んぼの一年間」最後の事業が終わりました

去年の6月、田植えから始まり、稲刈り、しめ縄作り、味噌作り、そして最後に左義長・・・

左義長は、一年の無病息災を祈って行うもの

子ども達が、去年の12月に協力し合って作ったしめ縄を燃やしました

しめ縄には、お正月に家に飾ることで神様がつくって言うらしい

粗末にはできないので・・・左義長がある。

組み立ては、私たちがしました。

地域によっては、組み立てから子ども達が行います。

20140123もえもん 038

はじめに、しめ縄を飾り付け

20140123もえもん 044

次に点火式!

三人の子ども達に協力してもらいました

点火したら、あっと言う間に全体が炎で覆われてしましました

火が収まり、アルミホイルで包んだ芋や餅をいれみんなで食べる。

みんなおいしく食べていました。

仲良くなった子ども達とお別れするのは寂しいことですが帰り際「次も参加するね」って言ってくれたのが・・・嬉しかった

20140123もえもん 042

子ども達のためにと、始めた事業・・・だったけど私たち大人も多くの学びがありました

 

一杯のご飯を頂く

 

そのために多くの時間と仕事があります

やりすぎても、足りなくても  だめ!

ちょうどいい具合を昔からの経験と、多くの知恵の伝承が助けてくれる

 

育てる事の深さを知った一年でした

しかし、まだまだ多くの方々の助けをいただかないと一粒のお米も作れません

 

これからです!!

4月からも、一年に一度きりのチャンスのために子ども達とスッタフと頑張ります

 

一緒に手伝ってくれる方々も募集しております

興味のある方は、ご連絡をお願いします。

 

もえもんファーム

代表 中村 太一

スポーツ障害予防指導者(LATD)養成講習会開催

去る12月26日(木)・27日(金)の2日間、総合学園ヒューマンアカデミー福岡校にて、スポーツ障害予防 (LATD)養成講習会が開催されました

 

今回は上野LATS(Rスタジオ代表)、井出LATS(NSCA九州AAD)のお二人が講師として担当して下さり、1日目がコンディショニング、2日目がムーブメント実技と両日とも実技中心で即、現場で活用できる様々なスキルをご指導いただきました

1388426936175[1]       1388427052970[1]

ヒューマンアカデミーの学生の皆さんも驚きと感動の声をあげるばかり

 

「現場で使えるテクニックばかりで、すぐに使いたいと思いました」 「学校では学べないまた新しい発見や指導法が学べて、受講出来て本当によかったです」と喜びの感想を沢山聞かせて下さいました

 

こうした学生の皆さんの情熱が地域スポーツや未来のトップアスリートを支えてくれるのと確信出来ました

1388427088126[1]

皆さん、ありがとうございました

もえもんファーム しめ縄作りと味噌作り

  学ぼう、田んぼの一年間

今年3回目の事業

今回は 「しめ縄作り」と「味噌作り」を行いました。

 

今回は、前回と違い「川の駅 恋ぼたる」で行いました。

それも、一番目立つ場所で

 

しめ縄作り

とても難しいものだと思っていましたが

案外簡単だった・・

でも作るには4人が協力して作らなければ!!

子どもたちも、4人1組で協力してつくってくれました。

ブログ1

 小さいしめ縄も大きいしめ縄も同じで

みんなで協力しないと出来ない

昔は、しめ縄作りがひとつのコミュニケーションだったのだろう

またひとつ、子どもたちに教えて頂きました。

 

味噌作り

子どもたちが作ったお米で作りました。

本当は、子ども達と大豆も植えてするつもりだったのだけど

大豆は、私たちが収穫・・・・来年は子ども達と一緒に!

 ブログ3

初めてする子どももいて、保護者の方々と一緒に味噌作り

当初プログラムにはなかった事なので・・

ギャラリーも多く、「何しているのですか~」何人も聞かれました。

もえもんファーム良い広報活動となってしまいました

 ブログ2

今回も、無事終える事が出来ました。

今年度、最後の事業が来年の1月にあります。

今度は「左義長」です。

最後になりますが、楽しみにしています。

スポーツコンディショニングセミナー

スポーツが上手になりたい人参加募集

スポーツ障害を予防し、パフォーマンスアップに必要な栄養学と身体のお手入れ方法を学びます

(午前の部) 9時30分~12時30分  誰でも学べるスポーツ栄養学

(午後の部) 13時30分~16時30分  ボディーメンテナンス基礎

【日時】                                                             2013年12月23日(日)                                                    受付:9時10分~                                                            9時30分~16時30分

【受講料】                                                           5.250円(1日) / 3.150円(半日)

【申し込み方法】                                                        下記まで電話連絡かFAXにてご連絡下さい

【講師】                                                               江上 猛(一般社団法人ウェルネスJAPAN認定リトルアスリートエグゼクティブトレーナー)

※LATD資格取得者の方は1日受講で更新単位1.0となります 半日ですと0.5です

TEL:0942-42-1122 / FAX:0942-42-1124

 

MFAケアプラス養成講習会開催

12月1日(日)ウェルネス学院にて、MFAケアプラス養成講習会が開催されました。

講師は救急法のカリスマ講師NPO法人プレジャーサポート協会理事の馬場賢親先生です。

馬場先生は、これまで多くの救急現場を経験され、講師としても全国を飛び回り救急法の講師として活躍されています。

今回もアロマセラピスト、介護職などのさまざまな業種の方がご参加くださりました。

馬場先生の現場で経験したお話を織り交ぜながら、MFAプログラムが進んでいきます。

受講生の皆さんも真剣に先生のご説明に耳を傾け、何度も何度も、救急法のスキルを繰り返し練習されていました。

1385879425620[1] (2)1385879197939[1] (2)

正確なスキルの習得も大切ですが、やはり現場でいかに冷静になり、そして勇気をもってその現場に臨むか、そのためにもMFAの実践を想定した講習と馬場先生の適切なアドバイスは受講生の皆さんを大変勇気づけたようです。

1385883331450[1] (2)

ウェルネスJAPANは今後も、地域貢献、社会貢献のために、救急法の講習活動など積極的に進めていきます。

 

もえもんファームで稲刈り

9月22日にもえもんファームで稲刈りを行いました

6月に植えた稲がたくさんのお米になっていました

子ども達も自分が植えた稲の変化に驚いていました

 

初めて持つ鎌での稲刈り・・・

はじめは恐る恐る・・・

でも慣れてくると。隣の子との競争です

とても楽しそうでした

2013 0926 017

あっという間に稲刈りは終わり

見通しがとてもいい田んぼになりました

2013 0926 024

次は12月に家に飾る しめ縄づくりです

今日の稲穂の感覚覚えているかな