学ぼう!海の知識と塩作り開催 参加者募集!

~ライフセービングを通して命の尊さや人を助ける精神・技術を学ぼう~

7月30日(水)

福岡県糸島市 野北海水浴場・まいたちの塩にて、

学ぼう!海の知識と塩作りを開催いたします

小学3年生から中学3年生の参加者を募集しています(30名)

応募多数の場合は先着順となります

皆さんのご参加心よりお待ちしております

詳しくはこちらからライフセービング2014チラシ・申し込み用紙

 

ちっご子ども村2014 第二回目開催

6月8日(日)筑後青年会議所とウェルネスJAPANとの共同事業

ちっご子ども村2014の第2回目の事業を行いました

 

先週の日曜日にみんなで掘ったじゃがいもをトッピングしたピザ

ちっご子ども村3

一人一枚ずつピザをつくって

班のみんなで分けて食べる

分けあって食べる事は良い経験になったと思います

 

 

ちっご子ども村2

今回は、自分で使う箸を作ったり

カブトムシが育つ寝床を作ったり

10月に食べる味噌を作ったり

年齢が違う班で一緒に遊んだり

ちっご子ども村1

子供たちは多くの体験を積んでくれたと思います

 

次回は10月

ちょっと先だけど、しっかりと準備します

 

子ども達の笑顔のために!!

 

じゃがいも掘り開催!!

  6月1日(日)

もえもんファーム、子ども村合同事業

第1回目

もえもん2

雨の心配もありましたが、そんな不安も消してくれるあつ~い1日でした

もえもん、子ども村の子ども達とスタッフ合わせて100名でじゃがいも掘りもえもん4

大きなじゃがいも

小さなじゃがいも

いろいろありましたが

みんな楽しんで、芋の収穫

 

クイズじゃがいも1キロって????

結構盛り上がっていました(^-^)

もえもん3

 

次回は、

子ども村が6月8日に!!

もえもんファームが6月29日!!

子ども達の笑顔のために!!!しっかりと準備します

 

 

夏休みキャンプ2014開催!

筑後きらめキッズ

夏休みキャンプ2014参加者募集!!

今年もやります夏キャンプ!!

みなさんのご参加心よりお待ちしております

事前研修:7月6日(日)10:00~16:30(筑後市立筑後北小学校)

本研修:8月16日(土)~17日(日)8:30集合(福岡県立少年自然の家「玄海の家」)

対象者:筑後地区お住まいの小学3年生~中学3年生

参加費:10.000円

定員:40名程度(応募多数の場合は選考)※結果につきましては、応募者全員に封書にて通知いたします。また、当選者の方には、後日、スタッフが連絡致します。

詳しくはこちらから⇒夏キャンプ2014チラシ

 申し込み用紙印刷はこちらから⇒夏キャンプ2014申し込み用紙

OMOIYARI音楽会開催

藤田恵美さん(元ルクプル)とうたおっ♪OMOIYARIのうた

OMOIYARI音楽会開催

2014年6月14日(土)

九州芸文館 大交流室

スタート13:00(12:00オープン)

入場無料 

親子で参加(300名150組)※事前登録が必要です

皆さんのご参加お待ちしております

詳しくはこちら ⇒  omoiyari音楽会チラシ

 

 

介護職員初任者研修受講生募集

介護職員初任者研修受講生募集!

一般社団法人ウェルネスJAPANでは、人材育成の一環として介護職員初任者研修をすすめております。
ウェルネスJAPANグループ内において、老人ホーム、デイサービス、ヘルパーステーションなどの高齢
者福祉事業を行っておりますので、現役の講師陣が、介護に必要な知識と能力を丁寧に指導いたします。
初めての方や、お仕事をお持ちの方でも安心して受講いただけます。
私たちと共に、介護の現場で必要不可欠な知識や技術を、効率よく確実に身につけましょう。

詳しくは下のチラシをご覧ください!

介護職員初任者研修受講生募集チラシ

受講申込書

ちっご子ども村2014参加者募集

今年もやります!!

子ども村2014~筑後広域公園に子どもの村を作ろう!

カブトムシの森を作るために

毎年、毎年いろんな事を、子ども達と行います

 

今年は、以前作ったテーブルをペイント(^-^)

カブトムシが住みやすくしたり

実際に、カブトムシを育ててもらったりです

 

楽しみながら、学ぶ!!!

 

皆さんのご参加お待ちしています!!

 

詳しくはこちらから

こども村2014募集チラシ

 

もえもんファーム2014 参加者募集

もえもんファーム2014~学ぼう田んぼの一年間~

参加者募集

今年は畑の作業追加です(^-^)

去年と同じく、田植え、稲刈り、しめ縄作り、左義長 プラス・・・みそ造りも(^O^)/

畑作業はじゃがいも掘りをします!

もしかしたら、去年できなかった大豆収穫も!!

 

目指すは、一汁一菜全部を作る!!

今年も子ども達と楽しみながら農作業体験です

 

ご参加お待ちしてます!!!

 

詳しくはこちらから

もえもんファーム2014募集チラシ

 

アロマブライトデー2014開催!

4月20日()AM10時より

アロマブライトデー2014を開催します!!!

一般社団法人ウェルネスJAPAN教育事業部発足5年を記念して

ウェルネス学院アロマセラピスト養成科が全館アロマを体験できる

イベントを実施。

これまでの卒業生はもちろん、一般のアロマにご興味のある方々まで

喜んで頂けるような企画をいたしました。

また、当日限りのペニープライスアロマエッセンシャルオイルが

特別価格で販売

ぜひ、お友達もお誘い合わせのうえお越しくださいませ。

2014年のアロマブームをぜひみんなでシェアして

アロマの素晴らしさを体感して下さいね。

心からお待ちしております。

アロマブライトデー2014アロマブライトデー2014

「足首捻挫の予防と改善のためのコンディショニング」開催

去る2月16日(日)ウェルネス学院(一般社団法人ウェルネスJAPAN)にて、「足首捻挫の予防と改善のためのコンディショニング」が開催されました

スポーツ障害で最も多く起こる内反捻挫を予防するためのキネシオテープを用いた予防法、またそのために必要なアライメントチェック法(姿勢チェック)や受傷後、再発予防のためにリハビリエクササイズについて、実技と講義を交えながら行われました

1393570855806[1]

キネシオテープに触ったこと自体が初めてだった方もおり、テーピングをまいた後の足首の安定性や片足ジャンプでのバランステストで、パフォーマンスが改善されたことに感動の声もあがっていました

巻き方も簡単で、現場でもすぐ使えるとの喜びの声があがりました

1393570912308[1]

 

ウェルネスJAPANでは今後も皆さんの健康に役立つ講習会を定期的に開催する予定です

詳しくはホームページにてご確認の上、お問い合わせください